ババスリングの使い方と動画
ババスリングって、見ただけじゃ、
どうやって使うのかわかりずらいですよね?
ここでは、使い方やその動画がありますので、
簡単なババスリングの使い方を参考にしてください。
ババスリングの使い方と動画記事一覧
ババスリングどう使うの?
ババスリングが便利だと話題独占ですね〜。欲しいけど、使い方が気になります。。。でも、販売店によっては、使い方DVDが付いてきますから、安心して購入できそうです。コツをつかむまでちょっと練習が必要なようですが、わかってしまえば簡単みたいですよ。これまでの抱っこ紐だと、新生児に使うには難しかったですよね...
ババスリングの使い方動画
ババスリングの使い方の動画を見つけました。紹介します…が、英語です。ご了承ください(笑)見てるだけでも、使い方はわかるので、参考になると思います。いろんな抱っこの仕方もよくわかる動画でしたね。パパもたくさん出ていて、みんなステキでした^^;男性が使ってもまったく違和感がありませんね。お出かけに持って...
ババスリングのたたみ方
スリリングのババスリングがすごく売れています。新生児から2〜3才までの赤ちゃんに対応しているので、長期間使える、よく寝てくれる、お買いものなどの外出に便利などが売れている理由のようです。そして、デザインがおしゃれでかわいい!という口コミも多いですね。二人目、三人目のお子さんからババスリングを使用して...
ババスリングは防寒対策にも最適
紅葉もきれいですが、吹く風が冷たくなりましたね。寒い冬がやってきます。ババスリングは防寒対策にも最適なんですよ。小さい赤ちゃんだとババスリングにすっぽりと入って、寒いお外でもぽかぽかと温かいので心地良いですよ。まだ抵抗力の弱い赤ちゃんにはすごくいいんです。お母さんの体温と優しさに包まれるので、心が安...
ババスリング新生児の使い方
ババスリングは新生児にも使える、いつ頃まで使えるの?という質問がたくさんあるようですね。大丈夫です。新生児にも安心してお使いになれますよ。ババスリングは新生児期は横抱っこして使います。横抱っこはハンモック抱っことも言われています。赤ちゃんを寝かせたままと同じ姿勢で、キープできる抱き方です。たっぷりの...